Scroll
 

アドバイザー紹介~あいさん(PT)~

2024.09.29

皆さんこんにちは!
保育士のななです。

「プラスコネットを利用したいけど、申し込むのに一歩踏み出せない」

「どのアドバイザーに相談してよいかわからない」

「役立つアドバイスがもらえるか、不安」

このように感じている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、アドバイザーのことを知っていただき、安心して相談頂けるように、専門家のことを紹介しています。

今回は、理学療法士のあいさんをご紹介します!

あいさん:理学療法士

広島県在住。ご自身もお子さんが2人いるママさんです。

 


普段どんなお子さんと関わることが多いか教えてください。

主に歩く前までのお子さんに関わることが多いです。

・反りかえる

・ハイハイしない、ずり這いやハイハイの仕方がみんなと違う

・なかなか歩かない

・立った時、足首が内側に倒れている&足が外側に開いている

・離乳食食べない 丸のみする

などのお悩み相談にのっています。

 

幅広く全身的な発達のお悩み相談にのってくださるのですね!

どんなアドバイスをしてくださるのでしょうか?

まずは、お話をよく聞き、悩みを整理させていただいています。

そのうえで、「○○しないといけない」ではなく、「今こうしておけば大丈夫」と思ってもらえたらいいなと考えています。

子育てしているだけで精一杯の気持ちはよくわかるので、生活動作の中で組み込めるようなアドバイスをするように心がけています。

例えば、オムツ替えの時にちょっとできる、など継続してもらえることをイメージしながら面談しています。

 

お父さんやお母さんから「アドバイスはもらったけど実践できなくて…」とよく聞きます。。

そしてそもそも一人で苦しんで、なかなか相談できない方もいらっしゃいますよね。

そうですね、正解を求めて、悩みに埋もれている方も多いなあと思います。

私自身が子どもの子育てで悩んだときに相談できなかったので、「一人で悩まなくていいよ」と伝えたいです。

ふわっと心が軽くなるような、10年後に思い返したときに「楽しかった」と思えるような、そんなサポートをしていきたいです。

今を楽しく過ごしてほしいです!

 

とても素敵です!

あいさんがお子さんと関わる際やアドバイスをする際に気を付けていることを教えてください。

お子さんの関心事に関心を寄せ、お子さんが見ている世界をまずは覗かせてもらっています。

縦の関係ではなく横の関係として、対等な立場で接するようにしています。

 

 最後にあいさんからプラスコネット利用者の皆さんにメッセージをお願いします!

「正解」「こうであらねば」「〜するべき」「成功」…

このような言葉にとらわれて子育てがしんどくなり、悩みの渦の中に埋もれているママやパパがたくさんおられます。

プラスコネットを利用していただくことで、そんなママやパパたちの心がふわっと軽くなり、我が子との毎日を心豊かに過ごしてほしいと思っております。

私自身も低出生体重児を産んで発達で悩みましたが、当時気軽に専門家に相談できる場所がまだありませんでした。

今はプラスコネットがあります。

プラスコネットにはたくさんの専門家がいます。 1人で悩まなくていいんです。

プラスコネットを利用することで、かけがえのない「今」を大事に過ごせますように。

 

あいさんに相談できること

【運動発達のご相談】
向きぐせがある、反りかえる、体が硬い感じがする、うつ伏せを嫌がる、寝返りしない、反り返った寝返りをする、片方しか寝返りしない、ずり這いが後ろに下がる、ずり這いの仕方がみんなと違う、ハイハイしない、片足立てたハイハイする、いつも横すわりや割座をしている、伝い歩きばかりで歩けるようにならない、発達ゆっくり、発達を促すために今できることを知りたい など

【離乳食に関するご相談】
離乳食の進め方が分からない、おすすめの食具が知りたい、食べる時の姿勢が気になる、丸のみする、詰め込み食べする、離乳食食べない、噛まない、オエッとえづく、など

【靴や足に関するご相談】
靴の選び方が分からない、足首が内側に倒れている、足指の変形が気になる、各メーカーの靴の特徴が知りたい、裸足育児や草履について知りたい、長靴選びのポイントが知りたい など

その他、広島県におられる義肢装具士さんと連携しておりますので、足の変形などのお悩みがある方にはご紹介することができます!

 コンシェルジュに相談